2009-01-01から1年間の記事一覧

報道によると

ちょっと!去年にも増して年末感なさすぎなんですけど! 去年はまだローちゃん達がいてワイワイしてたしなあ。。。 ところで中国語の話。 文章でも良く見かける「据报道」という表現。 すぐ想像がつくと思うのですが、日本語の「報道によると」ってやつです…

香港で思ったこと

私が芸人の「ほんこん」に似ていることは国家機密です。 ところで香港では友人夫婦と一度食事を一緒にしました。 この時に話したことが、かなり面白かったです。 現地に住む人と話すのが、その土地を知る一番の近道ですね。 友人は日本人…言語:日本語(母語…

授業での出来事&旅先で買ったもの

最近授業でおもろいことが良く起きまして。 (1) 中国という国の状況を学ぶ課があるのですが、その中で、自然保護に関連して チベットの自然保護地区を舞台にしたドキュメンタリータッチの映画を見ました。 乱獲者と彼らから動物を守るチベット族の警備隊?を…

旅で出会ったおいしいもの

先週の木曜日と金曜日、大学が60周年記念だそうで 学生はめでたくお休みとなりました。 先生たちはいろいろ活動があったみたいだけど、 私たちは60周年記念Tシャツをもらって終わり。 これは旅行のチャンスでしょ〜!ということで、 深圳&香港&マカオへ行…

no space

ヨガの先生がやはり素敵すぎるのです。 アシュタンガヨガでは、呼吸とバンダとドリシュティ(視線)が大事。 先生は毎回レッスンが始まる前にそれを生徒に確認させます。 特に呼吸(呼吸だけに集中して練習するのが一番効果が高いように思います)。 「呼吸…

マンガの他メディア化

以前、三浦しをんのコメントだけに一言反応したこの本。あのひととここだけのおしゃべり よしながふみ対談集 [ よしながふみ ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > エンターテインメント > サブカルチャーショップ: 楽天ブックス価格: 1,296円あの時には一言では…

身の回り

最近の身の回りの写真です。 じゃがりこ&ジャガビータワー。 私はじゃがりことジャガビーが大好きなのです。 少し前に上海に来られた方がなんと10個もおみやげにくださいました! 喜びのあまりタワーを作ってしまいました。 ちなみにもう全部食べちゃいまし…

暴走母さん

少し前のことですが、テレビニュースのヘッドラインを見ていると 「暴走妈妈」という字が目に止まりました。 妈妈は中国語でお母さんのことです。 続いて映るのは、子どもと思しき青年が病院のベッドに横たわる姿。 これはきっと虐待か何かをやった暴走母さ…

友達と情報

師走でごわす。 ということは、私の上海生活も残すところ7か月あまり。 ますます気を引き締めていかなくてはならないところですが、 中国語の学習に関して言えば、時期的にはちょうど「伸び悩み」に悩むお年頃。 まさにミッドクリフでございますな。 今日は…

面接の練習

こないだ、就職活動中の中国人学生(日本語を使う職に付きたい)と 話していた時、「ちょっと面接の練習しようか」ってことになりました。 私が面接官役です。 使う言語は日本語です。 私:「○○さんの長所は何ですか?」 彼:「何でもあきらめず粘り強く取り…

オヤジギャグ

こないだ日本語を勉強している中国人学生としばらくお話をしました。 一緒に勉強する、とは言えないなあ。ゆるーくおしゃべり。 「これどういう意味か分からないんだけど」と見せられた日本語の教科書。 「この建物はモダンだ」という文の「モダン」が分から…

でっで

今日は急にぽかぽか陽気に戻った上海です。 でもここ数日、夜になるとエアコンだけでは足元がたまらなく寒かったので、 今の内!と思って、カルフールに行き、ハロゲンヒーターその名も「小太陽」を 購入してまいりました。 じっくり品定めをし、おばちゃん…

交感or副交感

夏は交感神経が優位に立ち、冬は副交感神経が優位に立ちます。 春と秋にその入れ替わりがあります。 春に変な人が増えたり、秋になんだか悲しくなっちゃう人が多いのは、 その入れ替わりが上手くいかない人が多いからかもしれません。 以前、そんな話をヨガ…

ダウンタウンの松っちゃんのサイン

書店で松本人志にばったり会ったので、彼の著書を手にサインをお願いしたところ、 「マツモトキヨシ」と書いてくれた。 という夢を見ました。 ちょっとおもろいやないかい。 実はこの夢はまだ続きがあって。 「んもー」と2冊目の本を手渡すと、 「マ シ」と…

サムイ伝

今朝目が覚めた時、思いました。 「今、『私が世界で好きなものベスト5』に『暖かい毛布』が入っている」 もう寒くて寒くてたまりません!ベッドから出れないヨー! こないだまで半袖着てただなんて本当に信じられない! ヨガ友が「ほんっとに秋がないよな…

黄葉

紅くなるのが紅葉なら、黄色くなるのは黄葉? どちらも読み方が同じ(日本語で)なので分かりにくいですが。 国慶節の旅行のことを聞かれた時に、「内モンゴルで黄葉見たんですよー」と 答えても、相手(中国人)が「??」って感じなことが続きました。 超…

オタクへの憧れ

以前、負け犬とやらが流行りましたよね。 30代、未婚、子どもなし、の女性のことです。 これに当てはまる条件として、ヨガとか和とかにはまっている、などが 挙げられていたと思いますが、この負け犬とやらが流行る以前、既に ヨガ、茶道、英会話の3つに手を…

先人に感謝

今日、久しぶりに前任者にもお会いし、みんなでお話ししていましたら、 彼が「種を蒔き、育てた」環境で、私が「刈りまくっている」という話が。 ああ、まさにそうだなあと思いました。 私のことを助けてくださって本当にありがとうございます>先輩 ほんと…

うちそとパーティー

先週金曜日は、中国人のヨガ友の誕生日パーティーにお呼ばれ。 おしゃれなレストランバーが会場でした。 友人の奥さんも同じヨガスタジオで練習しているみたいだけど、 今まで会ったことなかった。好きなヨガの種類が違うみたい。 で、この夫妻は日本語がで…

最近読んだ本

とりあえずメモメモ。一言感想。 きのう何食べた? 3 (モーニング KC)作者: よしながふみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/10/23メディア: コミック購入: 31人 クリック: 643回この商品を含むブログ (365件) を見る相変わらずうまそうな料理が。。。愛が…

ポッキーではなく

先生から「今日は何の日でしょう?」と聞かれ、迷わず 「ポッキーの日」と答えましたが、違いました。。。 正解は「光棍节」だそうです。 光棍とは元々独身男性のことを指す言葉なので、独身男の日?? かと思ったら、今は意味が広がって、彼女がいない男子…

自信

妹が出産したので、おばさんになりましたが、おばさんとは呼ばせません。 絶対に「かおりさん」と呼ばせます。 先週、だんなっちが上海に来てくれました。 私が遠慮なく「あれ買ってきて!これ買ってきて!」とリクエストするため、 (私のアマゾンの送付先…

アシュタンガ・ヨーガ実践と探究

冬キタ。。。やっぱりいきなり冬になった。。。 今日の最低気温は5℃とか2℃とかいろいろ言ってる。。。 ていうかもんのすごく寒かったのは本当。。。 しつこいようだけど、こないだまで28℃…(以下省略) 先週末から、背中、肩、首に違和感があって(ひどく寝…

ヨガの先生の言葉

昨日の最高気温が28℃だったのに、今朝は10℃! いきなり秋がやってきてきっとこのまま冬になる上海からこんにちは。 すみません、最初にお断りしておきます。 今日のエントリは、ヨガをやらない方にとっては、 全く意味の分からない内容かもしれません。 私が…

語学の勉強には「笑い」が必要

なんで日本で売ってる中国語の教科書って真面目なのかなあ。。。 いや、構成がくだけている本とかはあるのですが、そうじゃなくてね、 きちんとした文法解説書とかにも、もっと笑いが欲しいよなあって。例文で。 そう思うのは私だけでしょうか? こちらで売…

上海万博まであと半年

早いものであと半年ちょっとで開幕です、上海万博。 日本語では万博と言いますが、中国語では世博と言います。 テーマは"Better City, Better Life(よりよい都市、より良い生活)。 この中国語訳である"城市,让生活更美好"が、今更ながらイケてないと 言わ…

映画やドラマ

去年、上海に来た次の日に携帯を買いに行きました。 中国の携帯はプリペイド式。 端末と一緒にSIMカード、つまり番号も一緒に買う必要があるのですが、 私が買ったのはChina Mobileの「神州行」というもの。 パッケージの写真はこんな感じ。 「誰このハゲの…

旅行で食べたおいしいもの(敦煌中心)

移動中ヒマになると食べていたザクロ。 半分で30分、1個で1時間稼げます。 敦煌の瓜屋台。 私はメロンがダメなのですが、ハミ瓜は大丈夫でした。 干瓜、干メロン。 鶏湯麺の看板がまた惜しい。鶏がうスープ。。。 讃岐うどんのような歯応えのある麺で、とて…

旅で出会ったおかしな日本語

最近上海のような大都市では、変な日本語の「大物」を見つけるのも なかなか難儀なことになっていますが、やはり地方は違う!宝庫! というわけで、旅行中に見つけてきた大物たちをご紹介します。 大物らしく大きめの写真でご紹介しましょう。 まずは、旅行…

最近のできごと

1つめ。 先週、マンションのエレベーターに上海電力からのお知らせが。。。 「あのね、このマンション全体で、3万元くらい(45万円弱)未納してるのね。 これ、22日までに違約金含めて全部払わなかったら、23日に電気止めるからね」 今までこんな通知見たこ…