でっで

今日は急にぽかぽか陽気に戻った上海です。
でもここ数日、夜になるとエアコンだけでは足元がたまらなく寒かったので、
今の内!と思って、カルフールに行き、ハロゲンヒーターその名も「小太陽」
購入してまいりました。


じっくり品定めをし、おばちゃんを呼び、「これが欲しい」と言ったら、
「こっちがいいよ。質もブランドも」と別のを勧められました。
カルフール一押しみたいで、平積みになっています。
ふむふむ、と見たけど、あまりピンと来ない。


「でもこっちの色の方が好きだから、やっぱりこっち出して」
と元のを求めたら、明らかにムッとした顔をして、


「色と質は関係ないんだよ!」


と怒られました。2回も。
しかもちょっと正論だし。。。
でもきっと、私が言ったのを出してくるのが面倒だったというのが一番の理由かと。


カルフールの前の交差点で信号待ちしてると、多くの人が信号無視。
私も全くやらないことはないですが、ここの道路は危険なので
信号が青になるのをおとなしく待ちます。


そういえば、旧フランス租界地区に近いところに住んでいる先生が
「最近は信号無視するのは外国人ばかりだよ。どういうことなんだろうね」
と言ってたなあと思い出していると、突然隣に立っていたおじいさんが
私の肩を叩いてきました。


な、なに?どろぼう?とちょっと思ったら(この交差点はスリが多い)、
おじいさんが横断歩道を指差しつつ、私に


「ほら、見ろ!外国人が赤信号で渡ってるぞ!」


と言ってきました。


私も外国人です。


そういえばこないだクラスメイトと火鍋に行った時も、従業員から
「みんなのオーダーとりまとめて書いてあげてよ。あなた中国人でしょ?」」
って言われた。


そういえばこないだマンションのガードマンのおっちゃんから
「ほんっとにお前は俺たちと同じ中国人みたいだな」
って言われた。


そういえば最近コンビニで良く上海語を使われるようになった。
聞き取れるようになったんだ♪って喜んでたけど、いや、そうじゃない。
前は「私のことを外国人だって分かって普通語を話してくれてた」んだ。。。


前は「要不要帯子(袋要りますか)?」とか聞かれてたのに、最近では
「でっで よま?」とか「よ でっで?」とか言われる。。。
意味は同じく「袋要りますか」の上海語版。


私はさぱに(上海語で日本人)よーーーーーー!