2010-01-01から1年間の記事一覧

「中国人の心理と行動」

「中国人は○○○」みたいな行動論をまとめた本がないわけではないけれど、 読んでみても内容が結構軽いものばかりで、今までずっと物足りなく思っていました。 でもこの本は良かった!オヌヌメ!中国人の心理と行動 (NHKブックス)作者: 園田茂人出版社/メーカ…

東風雨

先日、同郷の皆さん(学生メイン)と会食をする機会がありました。 火鍋をチョイスしたのですが、やっぱり鍋は大勢で食べると楽しいですね。 総勢13人でわいわい汗をかきながらいただきました。 そして、何の因果か、という感じなのですが。 その会場へ向か…

大物ゲット

おかしな日本語が使われている中国の商品を良く見かけますが、 近年出来の良い作品(世間的には質の低い商品と言われている)が だいぶ減って来ていて、写真を撮る気にもなりません。 ところが先日、ものすごい大物をゲット。 釣れた釣〜れ〜たぁ〜よ〜♪と歌…

模擬裁判

こないだ会話のクラスで「模擬裁判もどき」をやりました。 テーマはセクハラ。 裁判官:イタリア人、副裁判官:タイ人と日本人 原告:セクハラされたOL(韓国人)、その弁護士:私 原告側証人:ロシア人 被告:OLが働く会社の経営者(ドイツ人)、その弁護士…

超能力

小学生の頃。 「私は超能力者なんじゃないか?」 何度もそう思った。 念力とか透視とかそういう分かりやすいことではなかったので、 人に言ったことはなかった。 大人になってからもたまに遭遇することはあるけれども、 「まあ偶然かな、でもすごいな」って…

表現能力

私のヨガの師匠は中国語ができないのでレッスンは英語で進行。 ゆっくり分かりやすくフレーズを区切って説明してくださるので、 私もなんとなくついていくことができます。気のせいかもだけど。 彼女はレッドクラス中であっても、ワークショップ的なことをや…

「蜗居」

ずいぶん前に見終わっていたのだけれど書いていなかった…。 去年から随分流行っていた「蝸居」というドラマの話です。 まず小説がヒットしてその後ドラマ化というもの。 中国語の先生が、 「自分の彼氏は特に対策をせずに日本語検定1級(難しい)に受かった…

バナナマン

昨日はエイプリルフールでしたね。 エイプリルフールは中国語では「愚人節」と言います。 漢字で見るとちょっと強烈。「愚か者の日」ですよ…。マッチ…。 昨年のエイプリルフールに婚約を発表したので(もちろんわざとです)、 「今年は何かないの?」って言…

新聞の見出し

夕刊を買ったら「家出少年が帰ってきた!」みたいな記事。 かなり大きな写真(モノクロ)で家出少年が扱われているが、目にはモザイク。 でも、1面のラインナップで使われている写真(カラー縮小)はモザイクなし。。。 どう見てもミスだ。。。ていうかこれ…

中国語らしい表現

HSKには間違い探しのような問題もあります。 「どこが間違いか?」と聞かれて、明確に答えられるのが一番いいんだけれど、 「間違いは間違い。理由は良く分かんないけど読んでみるとおかしいから」と いうことも良くあります。 読んでみた感じで「おかしい」…

教科書の文章にヨガを感じる

今学期は漢語研修生の一番上のクラス。 さすがに教科書の文章も「高雅」な感じがします。 しょっぱなは、傅雷(1908-1066)という中国の有名な翻訳家が、 子どもに当てて書いた手紙を集めたもの。 長男の傅聪は中国の有名なピアニストです。 昔の方なので、古…

ピーチく

上海には花粉症はないというのが定説。 確かにスギ花粉症などはありません。 でも、桃の花の花粉症というのがあるみたいなんですよ! ほっぺが赤くなるのが症状なんですって! 名前も症状もかわいい〜と思ったんですが、当人は辛いのよ…って。 確かにそうで…

別の視点

友人夫妻が上海に遊びに来てくれました。 お子ちゃま2人は日本のおじいちゃん&おばあちゃんとお留守番! なので、オトナの上海(?)を堪能していただきました。 同時に、お父さんとお母さんを私に貸してくれたお子ちゃまに感謝! 夫婦どちらとも大学のしかも…

まぐれはったり

少し前、すごく久しぶりにヨガのレッスンに行った時のこと。 体が動くか不安だったのですが、なんとレッスン後に師匠から 「セルフプラクティスしてたのね。う〜ん、グッドガール♪」 と言われたのです…!(ルー語っぽくなっちゃった) 自主練なんてほぼして…

読んだ本の追加(備忘録)

こないだ抜け落ちていたもの。 強い農業をつくる作者: 青山浩子出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/06/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 71回この商品を含むブログ (6件) を見る社会人になって最初に配属された部署が農…

宣材写真

生まれて初めて「センザイ写真」という言葉を聞いた時、 頭の中が「??」となった人は私だけじゃないですよね…? 潜在写真とか洗剤写真とか、いろいろぐるぐる回りました。 で、ヨガの先生とか結構かっこいい宣材写真持ってたりするんですよねー。 海岸で瞑…

あけましておめでとうございます

中国は2月14日がお正月だったので。 明日で2月も終わりね〜なんて、ふと自分のブログを見ると、 あらまあ!今月は1度も更新していない! そりゃ生存確認もされますわね。。。 ご心配してくださった皆様すみません。。。 最近読んだ本。帰ってから、お腹がす…

目に見えないもの

先日、日本人の先生からアシュタンガを習う機会がありました。 何が嬉しいって、日本語でヨガができるのが嬉しかったです! 先生のお話で面白かったのが、 「『気』とか『プラナ』とか目に見えないもののことは、すぐに『スピリチュアル』の 一言でくくられ…

「食べる」と「飲む」

「食べる」と「飲む」。 おそらく私が世界で一番好きな言葉。 もちろん中国語にもこの言葉はあります。 それぞれ「吃(chi1)」と「喝(he1)」といいます。 ただし、上海を含む南方地方では「飲む」行為をする時にも「吃」を使ったりします。 もちろん「喝」も…

新たな展開?

ここ上海にて、私が韓国人に良く間違われることは何度も書いた通り。 先日友人が来た時にもその成果を如何なく発揮しました。 だって焼き芋売ってるおっちゃんからも言われたもんね。 ところが、こないだちょっと新たな展開が。 上海人の友人(女子)が誕生…

ドアラさん

ドアラさん、こんなことやってるのか。。。 「ドアラ的九州ド印ガイドブック」 手広いなあ。さすがミスターフリーダム。 そしてsupported by JR東海。。。 どういう形であれ、九州を宣伝してくれてありがとう、ドアラさん。 そういやこないだだんなっちから…

コトバの不思議

やらなくちゃいけないことがなんだかいっぱいあるー。 昨日も「もうちょっとがんばろう」って思ってたのに テーブルに突っ伏して寝てしまいました。。。 夜中というか明け方にベッドへ移動。 いかん、こんなことやったら風邪引いてしまう。注意注意! 最近い…

だから寒いんだってば(以下略)

今日起きて窓から外を見たらすごくいい天気だった。 真っ青な空を見て、うわーこりゃいい天気!って 勇んで外に出たら もんのすごく寒いんですけど!!!!! いや、天気予報見てたからほんとは知ってたんだけどね。 言いたかったんだ。。。ごめんね。。。 …

道を訊く

寒いーーーーー! 中国も寒い(リアルに)ニュースばっかりです。 山東省の港で海が凍って漁船が数十日閉じ込められてるとか (今日お水が支給されてました。飲む水もなくなるわなそりゃ)、 黄河に流氷が流れてるとか、新疆のハウスが雪で潰れるとか、 なん…

さかさまロータス

こないだうちこさんが動画付きで丁寧に説明してくださった「さかさまロータス」。 さかさまロータス(かわいいでしょ?)、私は今まで両手のひらと頭頂部分をついた 三点倒立でしかやったことなかったんですが、うちこさんのエントリ読んで今日挑戦。 あらあ…

もう一人のヨガの先生

絶賛テスト期間中であります。 でも昨日、勉強の合間に久しぶりにヨガスタジオへ行きました。 体調が悪かったり、大好きな師匠が冬休み中だったり(これが一番大きい)、 いろんな理由から2週間近く足が向いていませんでした。 家でもたまに自主練やっていま…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 去年はいろんなことがありました。 楽しかったこと、大変だったこと。 その中でもやはり結婚が一番の出来事でした。 年末年始は上海でした。年末年始感は薄いですが。。。 だんなっちは…