あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


去年はいろんなことがありました。
楽しかったこと、大変だったこと。
その中でもやはり結婚が一番の出来事でした。


年末年始は上海でした。年末年始感は薄いですが。。。
だんなっちは仕事の都合で日本でしたので、大晦日は日本人の友人宅で、
みんなで紅白を見て年越し(時差の関係で23時に終わるのが寂しい)。


今日は上海の某大学の先生のご自宅にお呼ばれして、おいしいご飯を
それこそお腹がはちきれそうになるまでいただいてきました。
中国のご家庭にお呼ばれしたのは初めてだったので、いろいろ面白かった!


中国では主人が客人の前で手みやげを開けることはまずありません。
日本も昔はそのようなことはあったようですが、最近ではわざと
客人の前で開けて喜んでみせたり、食べ物だと「お持たせですが…」と
一緒にいただくというパターンもありますよね。
中国では絶対にそれはない。そのことは前から良く耳にしていたし、
以前出席した誕生日パーティーでも体験していました。


先日深圳の友人ともその話になったのですが、彼女が中国人の友人宅で
数日過ごした時、持参した手みやげが「みんなに見える場所に置かれ、
数日間場所も動かされなかった」ことにびっくりしたと話していました。


日本だとさすがに「おみやげを放っている」と思われそうなこの習慣。
なかなか意味が分かりにくいと思うのですが、せっかくいただいた大切な
おみやげを触ったり動かしたりするのも「申し訳ない」という気持ちから
来ているものだと思われます。


私もやはり同じような経験をしました!
各客人が持参した手みやげは、皆から見える「客間の高い場所」へ置かれ、
開けられることはもちろん渡した後に触れられることすらありませんでした。
私は今日1日でしたが、「やっぱりそうなんだ!」と感動すら覚えました。


ああ、しかし年が明けちゃったな。
中国語の勉強、ほんとにラストスパートかける時期だな。


前にも書いたように定期的にHSKを受けていますが、
去年最後の試験の結果がまた7級。。。
8級の壁は厚いのう。。。
あと、初めて高等を受けてみたけれど、当然ながら級とれず。
ただ、リスニング以外は9級取れていました。


初中等も高等も、足を引っ張っているのはリスニング。
どちらに関しても、今回は特別なHSK対策をしていなかったので、
春は万全の態勢で臨みたいです!
テストの結果が全てではないけれど、8級とって帰国したいなあ。
がんばろう!